株式会社ゼニス

テキストが入ります。
テキストが入ります。

  • ご依頼・ご相談

編集・記事作成

インタビュー・取材・ライティングなど、WEB や印刷物のコンテンツ作成も承ります

学術分野に関する情報発信の文章を作成するためには、幅広い科学的知見はもちろん、ターゲットに合わせた的確な広報ノウハウがあることが重要です。

当社は設立以来、学術論文の翻訳・英文添削や、学術プロジェクトのウェブサイト・印刷物制作などの広報業務を通して、常に最先端の学問内容に触れ、専門家から、異分野の研究者、海外の若手研究者、一般・高校生まで、案件ごとに様々なターゲットに向けて的確な内容を発信することに努めてきました。そして、研究者や広報部門の方々に代わって、さまざまな文章を作成しております。

高度に専門的な文章は、高い学術バックグラウンドを持った専業サイエンスライターが執筆します。 (サイエンスライターによる作成は、お問い合わせ時にご相談ください。)

実績例: 文部科学省 生命科学連携推進協議会

研究者へのインタビュー

インタビュー、記事ライティング、写真撮影

[POINT]

研究の発展には、市民社会の理解・支援が不可欠な今、研究内容をわかりやすく、社会に伝えていくことはとても重要です。研究者と市民の間をサイエンスライターがとりもつかのように研究内容をワクワクする科学記事に仕上げます。

実績例: 大阪大学 数理・データ科学教育研究センター

教員へのインタビュー

インタビュー、記事ライティング、写真撮影

[POINT]

  • 多彩な事業を行う組織は、「何をやっているか」が見えにくい。センターが行っている教育研究活動を、具体的に知ってもらうためのコンテンツとして企画。
  • 教員へのインタビュー記事を通して、研究内容だけでなく、教育活動についても知ることができる。

実績例: 名古屋大学 卓越大学院プログラムGTR

プログラム履修生へのインタビュー

インタビュー、記事ライティング、写真撮影

[POINT]

  • 研究内容だけでなく、学生の人となりや研究に対する姿勢にフォーカスした記事。
  • 実際の学生の声を通じて、教育プログラムの成果である「人材」の姿を読み手に伝えることを狙いとした。

実績例: 大阪大学基礎工学部 計算機科学・ソフトウェア科学コース

在学生へのインタビュー・授業の取材

コンテンツ企画、インタビュー、記事ライティング、写真撮影、WEB・リーフレット制作

[POINT]

最初に在学生の取材・インタビューを行い、以下のような点をヒアリング。記事の構成に学生の声を反映して制作。

  • 受験生の時に知りたかったこと
  • この学科を選ぶ決め手になったこと
  • 他大学や他学部と比較したポイント
  • 入学後に感じたコースの特徴
  • 印象に残っている授業・特徴的な授業

日本語校正・日本語添削も承ります

実績例

  • 成果報告書の日本語校正
  • ニュースレターの日本語添削

お問い合わせは

075-671-7100 または web@zenis.co.jp